オークスの出走馬を見ていきましょう。
デアリングタクト 松山弘 : デビュー戦では前が壁になりながら外に出すと一気に加速し完勝。エルフィンSでは出遅れ後方からになりましたが直線だけでぐんぐん追い上げ圧勝。桜花賞では中団くらいにつけられましたがごちゃつくのを避けて一旦下げ後方で外に出し3~4角で外から上がって行き直線しぶとく伸びて完勝。かなりの道悪で差して来れない馬場と展開でしたがとても届かない位置から1頭だけ伸びて来ました。もともと捌きが堅いと言われるタイプで道悪は得意と見られていましたがそれにしてもよく差して来れましたね。馬場不問で展開不問。どこからでも競馬が出来ますしギアチェンジが速く一気に加速出来るのも馬群に包まれる心配が少なくて良いですね。桜花賞組では逆転は難しそうですし別路線のメンバー的にも2冠達成の可能性は高いと思います。今回は輸送と左回り、長距離戦と初物尽くしなので楽観は出来ませんが無観客でもありますしそこまで気にしなくてもいいのかなとも思います。心配があるとすれば東京の特殊な馬場が極端な前残り馬場になって内枠先行馬しか来れない場合でしょうか。
スマイルカナ 柴田大 : デビュー戦を逃げ切り勝ち。3,4戦目を逃げて連勝しフェアリーSで重賞初制覇。逃げられなかったチューリップ賞では7着も差し脚は見せてくれた。桜花賞は酷い道悪でしたがなかなかの速いペースで引っ張り直線半ばまでレシステンシアに抵抗。最後までしぶとく粘り3着と力を見せました。道悪でも走れはしましたが本来は良馬場向きだと思いますし実力あっての好走でしょう。おそらくそれほど評価は上がらないでしょうがフロック視は危険だと思います。距離延長は歓迎出来ませんが前残り傾向の良馬場の東京に替わるのは好材料ですから内枠でも引ければチャンスはあるかもしれません。
クラヴァシュドール デムーロ : デビュー2戦目のサウジアラビアRCでサリオスとの叩き合いに持ち込み0.2及びませんでしたが上り3ハロンは同タイムの33.1。サリオスのその後の活躍を思えばこの馬の力もかなりのもの。阪神JF3着の後、チューリップ賞では前哨戦でありながらしっかり仕上げられて直線で一旦先頭に立ちましたが最後はマルターズディオサにハナ差交わされてしまいました。しかしレシステンシアには先着しましたね。前走の桜花賞では中団前目にいましたが3角あたりで外から上がってきた馬の影響で進路が狭くなり馬がびっくりして下がってしまったらしく後方になってしまいそこから足元の悪い最内を突いて巻き返し4着まで盛り返しました。かなりの不利だったと思いますがここまで巻き返してくるのは力のある証拠でしょう。サウジアラビアRCのレースっぷりから東京替わりは良さそうですし長距離も特に問題はなさそうなので桜花賞のダメージが残っていなければ上位争い出来そうです。
ランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いします。
ミヤマザクラ 武豊 : 兄弟にポポカテペトルやマウントロブソンなど活躍馬が多数いる良血。デビュー2戦目で初勝利を上げると続く京都2歳Sでマイラプソディの2着。クイーンカップでマジックキャッスルを抑えて優勝。重賞初制覇を飾りました。前走の桜花賞では好位の外につけましたが3~4角で中団辺りまで下がってしまいそこから直線でじわじわ伸びて5着まで巻き返しました。道悪巧者かと思っていましたが福永騎手は終始のめっていたとのことですからそれでこの結果ならかなり頑張ったと思いますね。これまで2000mを使ったり東京を経験させたりと陣営は桜花賞よりオークス狙いだったのは明らかなのでここは期待の掛かる一戦。実力的には十分やれるハズなので内目の枠が欲しいですね。
サンクテュエール ルメール : デビュー勝ちの後アルテミスSではリアアメリアの2着。続くシンザン記念では牡馬相手に優勝しましたがレースレベルにはやや疑問も。桜花賞では好位のインにつけそのまま何事もなく直線に向きましたが伸びは悪く6着まで。好位で流れに乗れるタイプで大崩れはありませんが特に強さも感じずG1で馬券に絡む力はなさそうに見えます。距離延長で良さが出る感じもありませんのでここは軽視でいいのではないでしょうか。
以上、出走馬を見ていきました。
次回へ続く・・・