宝塚記念2021~見解①

競馬予想

宝塚記念の出走馬を見ていきましょう。第1弾

アドマイヤアルバ 酒井学 : デビューから京都新聞杯までは馬券圏内を外したことがない実力馬でしたがダービーで9着に敗れてからは3年間馬券に絡むことがありませんでした。気性に問題があって去勢もされましたがあまり効果が見られず前走の目黒記念でもブービー人気と期待されていませんでしたが3着と好走。大穴馬券を演出しました。軽ハンデで積極的に運んで展開も向きましたが初ブリンカーの効果が大きかったかも知れませんね。今回もブリンカーを着けて来るとは思いますがさすがにここでもう一発とは行かないでしょう。

アリストテレス 武豊 : デビュー2戦目で初勝利を上げましたがそこから3戦連続2着でプリンシパルSでは初めて崩れて6着。休養を挟んで立て直し古馬相手に2連勝を決めました。菊花賞では終始コントレイルをマークする形で直線に入り最後まで長い叩き合いになりましたがクビ差競り負け2着。AJCCでは中団馬群の中に入れ3~4角で外から上がって行き直線で良い伸びを見せ0.1差抜け出し重賞初制覇。不良馬場でも問題ありませんでしたね。阪神大賞典では中団につけ2週目の4角で外から上がって行き直線で前に迫りましたが残り200m辺りで手ごたえが無くなり馬群に飲まれて2.2差の7着でした。馬場も悪く気の悪い所も見せていたので度外視してもいいのでしょうが本質的には中距離向きなのでしょうね。前走の天皇賞春では好位につけ直線で良い伸びを見せましたが勝ち馬から0.5差の4着でした。3着のカレンブーケドールとはアタマ差でもう少しで馬券に絡むところでしたね。かなりタフな流れでスタミナを問われましたがマズマズ対応して来ましたね。ここ3戦を見ると道悪で長距離だと厳しいですが中距離の道悪、長距離の良馬場なら対応できるということでしょうか。今回も道悪になるかもしれませんが中距離なら力を見せてくれそうです。

カデナ 松山弘 : 若いころは京都2歳Sと弥生賞を勝ち皐月賞で3番人気に推される(9着)など活躍。その後は低迷しましたが時に重賞でも好走することがあり昨年の大阪杯でも勝ったラッキーライラックから0.2差の4着でした。今年の大阪杯でも上位には離されましたが6着とそれなりに頑張りました。前走の安田記念では最後方から直線で馬群の中からぐんぐん伸びて一発ありそうでしたが最後は馬場の悪い最内に行くしかなく勢いがなくなり勝ち馬から0.5差の6着でした。久々のマイル戦でしたしマイル自体も短いと思いましたが対応して来ましたね。今回は距離延長で追走が楽になるでしょうし小回りでも差して来れるキレを持っているのでチャンスはあるかもしれません。

カレンブーケドール 戸崎圭 : これまで15戦して4着が2回と5着が1回あるだけでそれ以外は全て馬券圏内という堅実派。しかもG1でも6戦して4回馬券内といつ勝ってもおかしくない力の持ち主。どこの競馬場でもどの距離でもどんな馬場状態でも変わらず力を出せるのは凄いことですね。昨年のジャパンカップでもアーモンドアイを負かしに行って3頭の三冠馬と差のない4着と見せ場たっぷりでした。有馬記念でもワールドプレミアと同着の5着と善戦。日経賞では好位につけ2週目の3角で内に斜行し他馬に迷惑をかける場面もありましたが直線で内から良く伸びて2着でした。前走の天皇賞春では阪神の長距離戦ということで牝馬には厳しいかと思いましたが好位から粘り切って3着と好走して来ましたね。今回も崩れずに走ってくれると思いますが条件的に小回りの中距離戦はベストでしょうからG1制覇も夢ではないでしょう。

ランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いします。

キセキ 福永祐 : 菊花賞を勝ってからしばらく低迷した時期もありましたが復活してからはG1でも度々馬券圏内に好走し力を見せていますね。7歳になりましたがまだまだ衰えは見られずいつでも警戒が必要ですね。宝塚記念は3年連続出走し8着2着2着とここ2年は好走出来ています。スタートが安定しないのでこの馬が出走すると展開を考えるのが難解になる厄介な存在ですが本馬自体はどこからでもそれなりに対応して来ます。今回は福永騎手ということでスタートを決めて来そうですがどうでしょうか。道悪でも高速馬場でも問題ないですし今回も当然抑えは必要でしょうね。

クロノジェネシス ルメール : 3歳時は桜花賞とオークスで3着。そして大幅に馬体を増やした秋華賞でG1初制覇をかざりました。これまで馬券圏内を外したのはエリザベス女王杯の5着のみ。そこでも勝ったラッキーライラックとは0.3差ですし相手は最内を突く好騎乗でした。昨年の宝塚記念では雨馬場でかなり時計が掛かっていましたが早めに動いて後続を突き放す圧勝。道悪適正の高さを見せつけましたね。天皇賞・秋では大箱の高速馬場というおおよそ適していないと思われた条件でもスタートの不利がありながら32秒台の上りを使ってアーモンドアイから0.1差の3着まで迫りポテンシャルの高さを示しました。そして年末の有馬記念でも距離不安を言われましたが全く問題なくしっかり勝ち切りグランプリ連覇。今年初戦の前走は初めての海外挑戦でドバイシーマクラシックに出走。世界トップクラスのミシュリフとクビ差の2着と好走し世界に通用する力を証明しましたね。今回は海外帰り初戦となりますが状態は良さそうですしベスト条件のここは連覇の可能性が高そうです。問題は北村友一騎手の怪我で初めて他の騎手が乗ることでしょうか。ルメール騎乗なら問題ないとは思いますが宝塚記念の成績が悪すぎる(0-0-0-6)のが気にはなります。

シロニイ 松若風 : ソダシで話題のシラユキヒメの仔。芝のデビュー戦で4着でしたがその後はほぼダートを使われ4勝。5歳でやや頭打ちの感じになったこともあり昨年再度芝のレースに活路を求めました。すると勝てないまでも長距離戦で掲示板に入れる力を見せていますね。2走前の松籟Sでは好位につけ直線でしぶとく粘り込み4着とマズマズ。阪神大賞典では押して前に行き2番手につける。2週目の4角で先頭に並びかけると直線でも良く粘り後続に交わされたものの4着と好走。かなりスタミナがありなかなかバテませんね。前走の天皇賞春では好位で流れに乗りましたが勝負所で流れが速くなるとついて行けなくなりどんどん後退。16着と大敗してしまいました。さすがに厳しかったですね。キレる脚は使えないので前前で粘り込むしかできませんが馬場が悪くなり他馬が苦にするようだと残り目が出てくるかもしれません。今回も厳しい戦いになるとは思いますが雨が降るようなら一応抑えておきたいですね。

以上、出走馬を見ていきました。

次回へ続く・・・

競馬予想
スポンサーリンク
この記事をシェアする
ひよこをフォローする